ドル円110円台まで調整も反発の予兆!?今後のポイントは?【為替 予想】

にほんブログ村
応援クリック用わんこ画像を用意してみました。
画像クリックしてみてください。
動きませんが内心、いやっ心から喜びます^^
『ワンワン♪』
こんにちは、井手慶之です。
昨日はロンドン、NYがお休みで夜に入ると動かない、そして方向感のない状況が続きましたが、今日から通常相場です。
まずは欧州、ロンドンのオープニングに注目です。
英国についてはEU離脱の是非を問う国民投票が近いこと、さらに今日の夕方にはユーロ圏の雇用関連指標が発表されることから初動の動きに注目すると共に突発的な動きには注意ですね。
そして、昨日からのドル円はオープニング後の上昇が落ち着いた後は一旦の下落局面に入り今朝まで下をトライする展開でした。
先ほどから反発気味なので、今後に期待したいのですが、場合によっては昨日の高値を最終的に上抜ける局面がくるにしても、その手前で上値が抑えられると横ばいの調整、または高値を抜けられず不安定に上昇する方向感のない動きとなる可能性もあることから、高値近辺で上値が重くなったり、その後下方向に向かう動きで勢いが強い場合にはさらに下で待つといった形で考える必要がありそうです。
ドル円はいずれにしても押し目買い検討をしたい方向性は変わりませんが、深い押し目か、浅い押し目かをしっかりスイングを見極めて考えたい状況ですね。
それでは、ここまでのドル円チャートを見てみましょう!
ドル円240分足チャート(クリックするとチャートが大きくなります)

よろしければ応援クリックをお願いします!
為替日記ランキング
人気ブログランキングへ
ドル円240分足チャートです。
この240分足では昨日の高値からは下に向かって下落してきて、直近のワンスイングのフィボナッチ23.6%~38.2%の間まで下落してきました。
そして先ほどから反発して大きめの陽線をつけていますが、これがこのまま叩かれることなく終値に向かって、さらに短期足での下落が調整のスイングのような底堅いパターンになるのであれば、今後の上昇に期待できそうです。
ただ、同時に111円を達成したことで、それなりの達成感や111円をすんなりと上抜けられない状況だと、利益確定が入る可能性も考えられます。
そうなるとフィボナッチ38.2%の110.68や61.8%の110.28近辺まで下落する可能性も出てくることから、今後この240分足の現在のろうそく足で上ヒゲが付き始める60分足で大きな陽線を伴い始めるといった状況になった場合には、少し様子を見て下で待つという判断をしたいですね。
現在の状況を見ればむしろ現在の反発からそのまま上昇し高値トライの可能性があるため、その可能性を考えたいのですが、気になるのは冒頭でもご紹介した通り、直近の高値ですね。
ドル円60分足チャート(クリックするとチャートが大きくなります)

よろしければ応援クリックをお願いします!
為替日記ランキング
人気ブログランキングへ
続いてドル円60分足チャートです。
この60分足では、現在比較的大きな陽線をつけています。
そういう意味では、今後反発する可能性が高い状況で総合的に考えると優先すべきはここからの反発ですね。
特に赤ラインで引いたような形で一旦下に向かうも、その下落が調整パターンのジリ下げ、またはきれいな続伸パターンとなるようであれば買い検討ができそうです。
ただ、先ほどから書いている通り緑の丸で囲った高値を抜けられるか?は分からず、仮に抜けたとしても240分足ではダイバージェンスが付き高値の切り上げ方が小幅になる可能性もあります。
よって、買いを検討するにしても直近の高値の手前までで最低限の利幅を確保できるか?ということはしっかり検討してから判断をしていきたいですね。
現在のベースは米国利上げの期待が高くドル買い傾向、さらに消費増税先送りに関連して円売りの出やすい状況なので、基本はそれらを勘案しつつ、その方向と一致するテクニカルポイントやシナリオを探すといった状況ですね。
ファンダメンタルズ的な部分で気になる部分があるものもありますが、まずは下へのスイングとその勢いに注目しましょう!
それでは、今日も頑張りましょう!
無料メルマガで相場情報配信中!!!
メルマガ限定のその時々の詳細分析解説動画、ブログアップのお知らせや、相場情報、その他様々な情報をメルマガにて配信します。
まだ登録したことがない方も是非是非メルマガ会員登録をお願いしますm(._.)m
無料メルマガの購読は下記からお申込みください♪
※メルマガ登録時のお名前入力について
入力禁止文字や同じ文字の連続するお名前、アルファベット単文字等、お名前によっては登録できません。
わんこのブログに応援クリックをお願いしま~す♪

にほんブログ村

| 為替 予想 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑