週明けのドル円FOMC控え動意に欠ける展開も!?【為替 予想】

一日一回わんこに応援クリックをお願いしま~す♪

にほんブログ村
応援クリック用画像を用意してみました。
画像クリックしてみてください。
動きませんが内心、いやっ心から喜びます(^0^)/
こんにちは、井手慶之です。
今週も終わり、週明けの注目はやはりFOMCですね!
ここで利上げに関する示唆や何等かの材料が出てくるかにより、今後の流れを決定づける形になりそうです。
逆に言えば、さほど“大きな材料なし”となると、125.84の高値と現在、または今後形成されるもみ合い安値を下限とした間での調整となっていまう可能性もあります。
いずれにしても、FOMCまでは様子見ムードで動き的には小幅な動きとなる可能性があるので、動かなかった場合はFOMCが終わるまで待つというくらいの気持ちでもいいかなと思っています。
ただ、そんな中で現在のドル円を見てみると、優先して考えらえるシナリオは2つ・・・
週明け以降上値をトライして125円近辺では意識され反落するも横ばいに推移する展開。
もう一つがオープニングからさらに下落して、下値の意識されるポイントをトライする展開。
の2つです。
まずは、この2つを考えつつも、FOMCで様子見ムードが強くなると動かない可能性も同時に考えておきたいなと思っています。
また、それとは別にFOMCで大きく動き出した場合に注目すべき長期足でのポイントも整理する必要がありそうです。
今日は週末ということで、このドル円の今後のポイントや長期足で見たポイント等を動画で整理してみました。
ご覧になってみてください。
≪週明けのドル円FOMC控え動意に欠ける展開も!?【為替 予想】≫
https://youtu.be/XsSU4bO3FA8
※再生し、画面右下に出てくる設定で画質を調整できます。

にほんブログ村
画像をクリックして応援クリックをお願いします♪
動画の途中でも大丈夫で~す♪
いかがでしたか?
まずはオープニングでの方向感を見つつ、さらに今週は商い自体が薄くなる可能性があるので、動きが悪く動かない場合は無理せずにというのが鉄則ですね。
上下の意識されるポイントを整理しながら、しっかりと週明け後の月曜からチャートをチェックしていきたいですね!
そんな中、最近はどちらかと言えば、クロス円の方がきれいに上昇している印象です。
その理由はドル円とドルストレートの関係にありそうですが、そのクロス円の中でもポンド円は注目したく、明日のメルマガ限定動画では、ドル円詳細分析と共に、気になるポンド円についてもアップしようと思っているので、そちらもご覧になってみてください!
それでは、よい週末をお過ごしください!
いつも応援クリックありがとうございますm(._.)m
引き続き、応援クリックをよろしくお願いします。
限定の分析動画配信中のメルマガ購読は下記からお申込みください♪
わんこのブログに応援クリックをお願いしま~す♪

にほんブログ村

| 為替 予想 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑