米雇用統計におけるドル円注目ポイントは?【為替 予想】

にほんブログ村
応援クリック用わんこ画像を用意してみました。
画像クリックしてみてください。
動きませんが内心、いやっ心から喜びます^^
『ワンワン♪』
こんにちは、井手慶之です。
今日は雇用統計ですね。
ドル円に関しては、その内容に注目ですが先月レベルくらいの数値が出れば来月の雇用統計結果次第で利上げ観測が高まるかもしれないことから、そういう意味では注目ですね。
逆に言えば市場予想を上回る形でも25万人増を下回るようだと微妙かなという感じで、今回は市場予想とのかい離と共に数値自体にも注目したいと思っています。
ここまでドル円は横ばいの動きを続けています。
利上げ観測に繋がるような非常に強い結果だった場合は別ですが中途半端に強い場合には上値を抑えられる可能性があり、弱いようだと100円トライといった感じでしょうか。
ただ、売り検討をするようであれば昨日利下げと緩和を発表した英国のポンド円の方がいいかもしれないですね。
今回の雇用統計はドル中心になりますが、いずれにしても直接的な材料が出たポンド円とポンドドルはドル中心の相場でのポンドが買われた場合には売り検討ということで考える形でドル円と共にこちらも注目しておきたいですね。
ドル円に関してはまず昨日上値をトライしましたが、その後は再び上値を抑えられ、さらに下落後の反発は非常に弱い状況になっています。
よって、目線的には下の可能性が高い状況ですね。
雇用統計次第ですが現在の市場予想が控えめなだけに上述した強い数値は厳しいかなと個人的には考えています。
現在の市場予想については・・・
非農業部門雇用者数 前回:28.5万人増 市場予想:18.0万人増
失業率 前回:4.9% 市場予想:4.8%
先週時点より雇用者数の伸びは少し増えているのですがそれでも前回と比較すると控えめです。
そして失業率は改善の予想ですが、完全雇用に近づいたことで、そもそも労働者不足となり雇用者数の伸びは抑えられるのでは?という部分に市場は注目しているようです。
それでは、ここまでのドル円チャートを見てみましょう!
ドル円240分足チャート(クリックするとチャートが大きくなります)

よろしければ応援クリックをお願いします!
為替日記ランキング
人気ブログランキングへ
ドル円240分足チャートです。
この240分足では昨日の高値を更新しました。
ただ、その高値の切り上げは小幅で引き続き240分足では調整中のフラッグを形成している、またはそろそろ下にブレイクするようにも見えます。
形的には下への動きの可能性が高く、このまま今日は横ばいに推移してその後弱い結果で反落という可能性が高いように見えます。
昨日の高値が意識されることから、直近の昨日の高値101.65は意識されそうです。
そして、その上には61.8%の101.99、100%の102.81、一つ階層の大きなフィボナッチ38.2%の103.27あたりは意識されそうです。
200SMAの位置を考えても上に向かう場合は、103円台前半が限界かな~という部分もあり、それも併せて注目しておきたいですね。
よって、雇用統計で上に反発した場合、これらの意識されるポイントに都度注目し、そこでの反応(上ヒゲ)には注目です、。
また下落の場合は、その意識に注目しつつ下落が止められた時に下に張り付くのか?それともヒゲで返されるのか?に注目し、前者の場合は継続パターン、後者の場合には戻り目安探しですね。
続いては60分足チャートを見てみましょう。
ドル円60分足チャート(クリックするとチャートが大きくなります)

よろしければ応援クリックをお願いします!
為替日記ランキング
人気ブログランキングへ
続いてドル円60分足チャートです。
この60分足だと更に横ばいの動きをしていることが分かる感じですね。
そして、昨日の高値からの動きを見てみると、昨日の高値が天井となるようなその後の動きになっており、現在はその高値をリトライしているという形に見えます。
雇用統計がなければ、そのリトライから売っても良さそうな雰囲気です。
ただ、今日は雇用統計ですからね・・・
この60分足で注目したいのがPivotでR1が昨日の高値近辺の101.61、R2が102.03と61.8%近辺、R3が102.42となっています。
雇用統計では比較的大きく動きますが、今の状況で上に向かう場合にはこの近辺で止まられる可能性がありまずは240分足で示した意識されるポイントの現在レートに近いポイントを優先して、そこに向かった勢いに注目です。
逆に下に向かった場合には直近の安値近辺で一旦止められる(若干の調整)可能性があります。
よって、下の場合は短期足でこの近辺には注目しておきたいですね。
個人的には下の可能性の方が高いかな~と思っていますが、理想は少し強め、ただ利上げ観測は高まらない数値で反発し上値を抑えられたところからの戻り売りかな~と思っています。
それでは、今日も頑張りましょう!
無料メルマガで相場情報配信中!!!
メルマガ限定のその時々の詳細分析解説動画、ブログアップのお知らせや、相場情報、その他様々な情報をメルマガにて配信します。
まだ登録したことがない方も是非是非メルマガ会員登録をお願いしますm(._.)m
無料メルマガの購読は下記からお申込みください♪
※メルマガ登録時のお名前入力について
入力禁止文字や同じ文字の連続するお名前、アルファベット単文字等、お名前によっては登録できません。
わんこのブログに応援クリックをお願いしま~す♪

にほんブログ村

| 為替 予想 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑