週末前巻き戻したドル円の週明けのメイン&サブ戦略【為替 予想】

一日一回わんこに応援クリックをお願いしま~す♪

にほんブログ村
応援クリック用画像を用意してみました。
画像クリックしてみてください。
動きませんが内心、いやっ心から喜びます(^0^)/
こんにちは、井手慶之です。
今週も終わりました。
FOMCでは比較的今後の利上げには前向きな発言であり、さらに経済やその他に関してもタカ派的な発言と市場は捉えたようですね。
ただ、そう捉えたにも関わらず、金曜の米国指標が弱かったことでドル円は若干下に叩かれて今週を終えました。
本当に盛り上がる相場環境では多少弱い結果が出たところで材料視されず、反応しないことが多いのですが、この反応を見るだけでも現状の相場は非常に神経質な環境なんだなというのが分かりますね。
そして、ドル円は週足では上に向かいそうなパターン、そして日足では下に叩かれそうなパターンのように見え、非常に悩ましい感じですね。
ドルストレート全般を見ても同じような環境の中、若干ドル買いが続くのでは?という感じに見えており、ただドル買いがどこまで続くのか?と考えるとそれはそれで厳しく、ここから夏に向かっては少し迷走する環境になる可能性があり、ドル円などはもみ合いを前提に考えた方が良さそうです。
短期的には買いの検討も重要ポイントではありなのですが、一方で上では売りを考えたいというベースは変わらずで、今日はそのあたりの考え方と今後のドル円のポイント、シナリオをダウ、日経と共に動画でまとめてみました。
また今の環境でドル円買いを考えた場合、他のクロス円で買いを考えた方がいいという環境になる可能性もあり、明日のメルマガ限定動画ではユーロ円とポンド円を少しご紹介してみようかなと思っています。
それでは、動画をご覧になってみてください!
≪週末前巻き戻したドル円の週明けのメイン&サブ戦略【為替 予想】≫
https://youtu.be/UAVZiSE6TBo
※再生し、画面右下に出てくる設定で画質を調整できます。
※画面右下から動画を全画面表示することも可能です!

にほんブログ村
画像をクリックして応援クリックをお願いします♪
動画の途中でも大丈夫で~す♪
いかがでしたか?
ドル円このまま下という可能性もなくはないのかな?という日足の形ですが、他のドルストレートやドルインデック、さらに先日の反発を見る限りは少し上もという感じですね。
ただ、やはり常に考えておきたいのは上に引き付けての売りであり、そちらがメイン、それ以外はあくまでも短期的に割り切った形でのオプショナルトレードくらいに考えた方がいいかもですね。
そんな中、ユーロ円やポンド円は上に抜ければ、それなりに大きいのかな?という形にも見え、注意点はあるものの、それはそれで注目です。
それでは、よい週末をお過ごしください!
いつも応援クリックありがとうございますm(._.)m
引き続き、応援クリックをよろしくお願いします。
限定の分析動画配信中のメルマガ購読は下記からお申込みください♪
※メルマガ登録時のお名前入力について
入力禁止文字や同じ文字の連続するお名前、アルファベット単文字等、お名前によっては登録できません。
わんこのブログに応援クリックをお願いしま~す♪

にほんブログ村

| 為替 予想 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑