断続的下落圧力あるドル円で待ちたいパターンや動き【為替 予想】
こんにちは、井手慶之です。
先週末より私の体調不良によりブログアップを
お休みさせていただいていました。
ブログを楽しみにしていただいている方々から
たくさんのお見舞いのメッセージをいただき、
嬉しい気持ちと共に引き続き頑張ろうと決意する
きっかけともなり、
本当にありがとうございました。
そして、ご心配をおかけしました。
無事に退院し、経過も順調で昨日あたりからは
痛みや熱も和らいでいますので、
本日からブログのアップを再開させていただきます。
まだまだ安静ということで体調を見ながらアップ
することからアップの時間が多少前後することが
あると思いますが、
引き続きよろしくお願いいたします!
さて、相場ですが私の体調のこのところのドル円を見ていると強い下落という訳ではないのですが断続的に下に圧力がかかっている印象ですね。
北朝鮮のミサイル、トランプ政権の不安定な運営、オバマケア代替案の出口の見えない状況、手付かずの他の政策、米国の経済自体は決して悪くないのですが、ただ他の状況が足を引っ張ってしまっているように見えます。
このところ長期金利もイマイチ伸びないので、まずは金曜の雇用統計の結果を見てからという市場参加者がほとんどなのだと思います。
言い方を変えれば、それまで流れが変わる可能性は低く、ドル円は昨日一時110円割れて、そこでの反応が買いに反応する状況だったので、強く意識されていることは間違いないのですが、ただ方向感の変わりにくい現状や昨日からの反発の弱さを考えれば110円割れで買い検討はしたい、今後の反発に乗りたいとは思うものの、少し慎重に考えたいと思っています。
その前にも重要指標があったり、注目されている英国の政策金利発表があったりと動く要素はあるのですが、それでもしっかりとポイントを絞りたいところです。
というのも今週の各イベントを終えると、その後は8月後半くらいまではイベントもなく、夏休み期間になってきます。
そこでどれだけ動くのか?方向感が出るのか?という部分には疑問があり、イベント後の方向感にも期待できないとなると、どちらかというと横の強く意識されるラインやその他の目安となるラインを中心に考え、少し手数は抑えるくらいの感じの方が良さそうです。
今日はそのあたりを含め、ドル円の今後待ちたい動きやシナリオ、今後のポイントをダウ、日経と共に動画でまとめてみました。
ご覧になってみてください!
≪断続的下落圧力あるドル円で待ちたいパターンや動き【為替 予想】≫
https://youtu.be/Ij_l3h708pA
※再生し、画面右下に出てくる設定で画質を調整できます。
※画面右下から動画を全画面表示することも可能です!

にほんブログ村
画像をクリックして応援クリックをお願いします♪
動画の途中でも大丈夫で~す♪
いかがでしたか?
ドル円については安値を結んだラインを下抜くようなことがあれば、完全に下という流れになる可能性はあるのですが、やはり110円や今年の底や2番底のポイント近辺は強く意識され、厚いサポートになる可能性は考えらえます。
現在、米国の利上げ観測が後退してきているのは気になるのですが、経済やその他の状況を考えると、リスクオフ相場とも少し違うことから、この近辺での買いは常に考えておきたいと思っています。
それでは、これからもブログをアップしていきますので、引き続き宜しくお願いします!
いつも応援クリックありがとうございますm(._.)m
引き続き、応援クリックをよろしくお願いします。
限定の分析動画配信中のメルマガ購読は下記からお申込みください♪
※メルマガ登録時のお名前入力について
入力禁止文字や同じ文字の連続するお名前、アルファベット単文字等、お名前によっては登録できません。
わんこのブログに応援クリックをお願いしま~す♪

にほんブログ村

| 為替 予想 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2017/08/02 16:38 | |